星を継ぐもの読了
会社の先輩から引き継いだ「星を継ぐもの」を読み終えました。
3週間くらいかかったかな。毎日読んでたわけでもないのでこんなものか。
感想。
いいね。
最後は上手くまとまった。途中はこの広がった話をどうまとめるのかとソワソワしながら読んでいた。
予想はできたまとめだが、納得のまとめ方だった。
タイトルも納得。
続編があると言うが、続編まで読むかな?
登場人物が使う道具などに昔のSFを感じた。
しかし、それ以上に話の運び方がうまかった。
ごちそうさま。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 愛車を振り返る(2017.11.18)
- QMS(2017.06.09)
- 新しい冷蔵庫にして早1ヶ月(2017.03.29)
- 5年目の車検から戻ってきた愛車(2017.02.04)
- インプレッサはあいかわらずの癒し系(2016.12.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 鬼速PDCAを読んで(2016.12.06)
- カフカの変身を読んだ(2014.07.16)
- 「男の一日一作法」を読んで(2012.01.09)
- ガニメデの優しい巨人を読了(2011.12.01)
- 星を継ぐもの読了(2011.08.22)
コメント
ぜひとも、巨人シリーズ3部作を読んでください。
投稿: hkojima | 2011年8月29日 (月) 18時29分
お久しぶりです。
久々のコメントに驚いてしまいました。
星を継ぐものは最近マンガ化されているそうで、
本屋で平積みされるほどらしいです。
星を継ぐものではガニメアンの謎がまだ残っているので、
続編も読んでみます。
投稿: ゆうじ | 2011年8月29日 (月) 22時15分